HOME >> 受講要項【基礎コース】
 
受講要項【基礎コース】
1.期 日 平成29年11月23日(木)、24日(金)、25日(土)3日間
11月23日(木)9時開始予定 11月25日(土)17時頃終了予定
2.場 所 高松テルサ 3階 大会議室、301、302
  香川県高松市屋島西町2366番地1
3.受講料 33,000円
4.受講資格 下記の要件を満たす方
①看護職(ストーマケア経験2年以上の看護師、助産師、保健師)
(『人工肛門・人工膀胱造設術前処置加算(450点)』算定は、5年以上の急性期看護に従事する経験が必要です。当講習会修了のみでは算定できません。)
②四国圏内の医療施設(老健施設、在宅関連を含む)に勤務する方
③3日間連続して講習を受講できる方
5.定 員 100名
6.講習内容 ①ストーマリハビリテーション概論 ②消化管ストーマ ③尿路ストーマ ④術前ケア ⑤術直後ケア ⑥社会復帰ケア ⑦継続ケア ⑧スキンケア ⑨ストーマ用品 ⑩ストーマ造設術に関連した排尿障害・排便障害 ⑪性機能障害 ⑫小児ストーマケア ⑬管理困難なストーマケア ⑭リスクマネージメント ⑮実習・演習 ⑯緩和ストーマケア他ストーマ用品展示等
7.応募方法 基礎コース申込書に下記必要事項を記載し、受講要項および宿泊・弁当案内用として角2封筒(A4サイズ、120円切手貼付)を応募者1名につき1封書でお申込みください。
●基礎コース申込書のダウンロードは、こちら(Word)
①応募者氏名(性別) ②看護師経験年数 ③ストーマケア経験年数
④所属施設名と所属部署及び診療科 ⑤所属部署の年間ストーマ造設件数 ⑥所属施設の住所・電話番号 ⑦緊急連絡先電話番号 ⑧インターネット利用環境の有無 ⑨過去の中国四国ストーマリハビリテーション講習会の応募回数 ⑩応募理由 ⑪施設内での選考優先順位 ⑫看護部長の署名・捺印
返信用封書には、返信先住所・氏名を必ず御記入ください。
申込みフォームの記載漏れ、封書同封や切手貼付が無い場合は、無効とさせていただきますのでご注意下さい。
応募者多数の場合は、選考により決定させていただきます。尚、一施設で複数の方が応募される場合は必ず選考優先順位を記載してください。
全日程のカリキュラムを修了された方には、修了証書を発行いたします。この修了証書は診療報酬算定するにあたり、必要な書類となります。
再度基礎コース受講希望の場合は、応募理由を明記のうえ基礎コースにお申込み下さい。
 
応募用紙送付先 〒770-0841 徳島市八百屋町1-14 三井生命徳島ビル3F
(株)近畿日本ツーリスト中国四国徳島支店
第28回四国ストーマリハビリテーション講習会係
※インターネットでの応募受付はしておりません。
募集締め切り 平成29年7月31日 (月) 必着
受講者採否と
返信について
応募期間終了後、受講者選考を行い、9月上旬頃に選考結果をお知らせ致します。
当講習会HPにて「発送しました」と表示します。HP上では採否については表示しません。
選考された方へは、返信用封筒にて受講要項をお送り致します。
選考からもれた方については、選考基準や次年度の開催地などの情報について返信させて頂きます。
宿泊・弁当の
申込みについて
開催期間中は、連休中のため宿泊および弁当の手配が難しいと予想されます。希望される方には(株)近畿日本ツーリスト中国四国にて、宿泊・弁当の手配をします。詳細については受講要項送付時に同封します。
後援団体 *以下は過去実績を記載
日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会  
日本ストーマリハビリテーション講習会 
高知県医師会  徳島県医師会  香川県医師会  愛媛県医師会
高知県看護協会  徳島県看護協会  香川県看護協会
愛媛県看護協会
個人情報の
取り扱い
今回得られた情報は、四国ストーマリハビリテーション講習会に関わる目的のみ使用し、他の目的には使用いたしません。
問い合わせ 四国ストーマリハビリテーション講習会 運営本部
近石 昌子(皮膚排泄ケア認定看護師)    
〒760-8557 香川県高松市朝日町一丁目2-1
TEL(087)811-3333(代)E-mail pu@chp-kagawa.jp